デジカメプリント
デジカメプリントデータ転送時に起きる問題
1: 余白(入力画面で"トリミング無し"を選択した場合)
注文画面で 「トリミング無し」 にチェックされた場合、上記のように余白ができることがあります。 これは 画像と印画紙の縦横の比率の違いに起因します。 余白が不要の場合(上下 或いは 左右が少しカットされます。)は注文画面でプリントの範囲の確認をお願いいたします。
2: 転送時におけるデータ異状
CDやSDカード、USBメモリー経由で画像を送信すると、画像壊れなどの、深刻なトラブルがおきます。 一旦、ハードディスクにコピーしてから送信してください。
これは画像データの転送中に何らかの信号の障害により起きる現象です。 お客様の元の写真データの異常ではなく、また当社のプリントミスでもありません。全自動化されたプリントシステムで確認が出来にくい状況です。(写真屋さん仕上げを除いて) もし、そのようなプリントが混じっていた場合はその写真データを再送していただきますようお願いいたします。
3: 日付の二重プリントの問題
カメラ側で日付をプリントする設定になっていて、注文画面で "日付をプリントする" にチェックされた場合、上記のように二重に日付がプリントされます。 ご注文の際はご確認の程、お願い申し上げます。
4: 余黒が起きる場合
ご使用の画像ビューアーなどから画像を選択される場合、ビューアーで縦位置に変更してそのまま入力されるときに、下記のような余黒が発生することがあります。
縦位置の表示を横位置にして入力画面へ。